マリエカリヨン名古屋のフェアへの参加方法や流れを、体験形式でご紹介します。
実際に行われる内容や、見るべきポイント、注意することなどをここでチェック!
フェア初心者のお二人も安心してイベントに参加できるはずです。
様々な種類のフェアをご用意しております。もしも迷ったら、模擬式があるフェアがおすすめ。結婚式のイメージがより具体的になります。
イベント予約は電話またはブライダルフェア予約ページから。随時ご相談を受け付けております。
普段着でOK。フェアでは階段登場体験もできるので、ローヒールが安全です。デジカメがあると便利ですよ。
電車でお越しの際は事前にお電話をお願いします。タクシーのご案内を致します。
駐車場はフェアだけでなく打合せや挙式後のアルバム受け取り時など全部無料ですので、ぜひご利用ください。
名古屋駅方面より「名駅南四」の信号手前を左折し北上すると、スグに入口です。地下駐車場(無料)をご利用ください。
フェアの受付は3階サロンで。1階ロビーまたは地下駐車場から直接エレベーターでお越しください。
エレベーターを降りると目の前にカウンターがありますので、ここでお名前をお伝えください。まずはアンケート記入をお願いします。
いよいよ模擬挙式の開始時刻に。本番同様の進行で行われる大聖堂「聖グロリアス教会」の模擬挙式へ向かいます。
大聖堂へはそのままプランナーが付き添いますのでご安心ください。
大聖堂までは新郎新婦専用のリムジン※で。いつもの名駅の風景も、ちょっと新鮮に感じられるワクワク体験です。
(※空き状況によります。)
チャペルマイスターが挙式の意味や大まかな流れを説明します。お二人にはもちろん、ゲストのことも配慮した大聖堂の設えについても紹介します。
牧師が登場し、いよいよ開始。模擬とはいえ、感動が高まります。気になるシーンや空間はデジカメでどんどん撮っておきましょう。
挙式本番と同様の刻印プレート※が体験できます。大聖堂でお二人の記念撮影を行った後、サロンへ戻ります。
(※指定日あり。)
3つの挙式空間を一度に見比べられるのがマリエカリヨン名古屋の特長。大聖堂や本格神殿、光あふれる人前式会場…。
この機会に是非3つの挙式スタイルのチェックをしましょう!思わぬ魅力を発見するかもしれません。
プライベートガーデンに囲まれた光溢れる「カルティエクリスタル」での人前式。ゲストとのアットホームなウェディングを実現。
縁結びの神、出雲大社の御分霊を祀る神殿を体験。館内神社ならではの移動のスムーズさを実感できます。
6つも披露宴会場があると迷いがちですが、そこは経験豊富なプランナーにお任せください。
お二人の会話の中から、理想や希望を上手に引き出して、ベストな会場やパーティを提案いたします。
会場見学は、ちょっとした名所巡りの感覚で楽しいですよ。気になった空間はどんどんカメラで残しておきましょう。会場を巡りながらプランナーと話すことによって、パーティのイメージがどんどん膨らみます。
各会場にある階段からの入場や、映像演出を体験。お二人とプランナーだけなので、恥ずかしがらずに是非体験してください。
ベビーベッドやゲスト控室、パウダールームなどの設備を完備しています。気になる所はどんどんプランナーに質問しましょう。
シェフが目の前で調理してくれる人気の試食会。
季節ごとにどんな料理がおすすめか、どうしてゲストに喜ばれるのか、
安心安全の理由なども丁寧に説明させていただきます。
食の安全にこだわるマリエカリヨンでは、素材も公開。旬のおすすめについても話が聞けます。
最初に試すのはコンソメスープ。何十時間もかけて素材を煮込んだ「本物」のコンソメをぜひ試食してみて下さい。
パリッとした食感の自家製の焼きたてパン。バターも厳選し、非常にこだわっているため1日に焼ける量が限られています
こだわった和牛の美味しさに幸せ感もUP!付け合わせの野菜も新鮮で甘みたっぷり。お好みのステーキソースをお選びください。
※気軽にお召し上がりいただけるワンプレート試食会もございます。
経験豊富なプランナーがお二人にぴったりのパーティーご提案します。
結婚式に関する疑問や不安について、プランナーに何でもご相談ください。
ドレスはもちろん、引出物、ペーパーアイテムなど、結婚式にまつわるもの全てをココで確認できます。お二人の結婚式のイメージが膨らみます。
一通り見学が終わった後、今日のまとめとしてプランナーよりお二人のパーティのご提案をいたします。ご希望の会場の空き状況をお調べします。結婚式に関するお悩みもぜひこの機会にご相談ください。経験豊富なプランナーがお力になります。
初回見学時からお二人の希望を丁寧にヒアリングさせていただき、プランナーからの提案を含め、見積もりを作成いたします。見せかけだけの安さではなく、最終的な金額と大きな差が生まれないよう、最初から「正直でリアルな見積もり」でご提案いたします。